18Aprスマホの辞書アプリは絶対に買うべき! その3つの理由勉強のしかた・考え方「ネットの無料辞書でいいや」なんて思っていませんか・・・? あなたのスマホに辞書アプリ、入ってますか? もちろん無料のものでなく、出版社から出ている正式版のアプリのことです。もしまだ辞書アプリを持っていないなら、今すぐ購入されることを、強く...Read More
01Jan今年の抱負は「英語の勉強をやめること!」New Year’s Resolution!勉強のしかた・考え方英語圏の「新年の抱負」は? あけましておめでとうございます。みなさん、今年の抱負はもう決めましたか? 英語では、新年の抱負は New Year’s resolution といいます。英語圏でもやはり、新年に抱負を立てるものなんで...Read More
08Oct英語は必ず話せるようになる~もう1人の“ビリギャル”から教えてもらったこと~勉強のしかた・考え方なぜ「必ず話せるようになる」のか 私は、個人レッスンを受けてくださる方には 100% 英語が話せるようになることをお約束しています。 どうして「必ず話せるようになる」なんて言えるんですか? 生徒さんからも、そうでない方からも、よく聞かれます...Read More
04Oct英語を勉強するにあたって「継続は力なり」ということを改めて考えてみる勉強のしかた・考え方継続は力なり」という言葉は昔からいわれていて、英語学習についてもこの言葉に励まされながらがんばっている、という方も多いのではないでしょうか。 今日は私の考えを、この言い古されたことわざに絡めて改めてお伝えできればと思います。効果的な英語学習...Read More
28Sep英語には敬語がないって本当?~エーゴのケーゴの話 その2~勉強のしかた・考え方英語にも、敬語はあります! 当然のことですが、英語にも敬語はあります。前回は、「敬語」ということに限定せずに、広く「人間関係のあり方の表現」だと考えるとよいというお話をしました。 母語が日本語であれば、日本語で「丁寧に話したい」とか「ぞんざ...Read More