はじめまして! 武田三輪ですお知らせ武田三輪のウェブサイトへようこそ! ここにいらしたということは、英語のことでお悩みですね。 英語を学ぶ目的はたくさんあると思いますが、私は英語教育の中でも「話せるようになること」に特化した英会話講師です。 話せるようになりたい方、まずはこち...Read More
16Mar待望のスマホ辞書アプリ「ウィズダム3」発売!語彙・辞書「ウィズダム3」「ウィズダム英和・和英辞典3」 (2019年5月アンドロイドの情報を含めて加筆しました) 私が日頃よりイチオシでおすすめしている 三省堂『ウィズダム英和辞典第4版』『ウィズダム和英辞...Read More
18Aprスマホの辞書アプリは絶対に買うべき! その3つの理由勉強のしかた・考え方「ネットの無料辞書でいいや」なんて思っていませんか・・・? あなたのスマホに辞書アプリ、入ってますか? もちろん無料のものでなく、出版社から出ている正式版のアプリのことです。もしまだ辞書アプリを持っていないなら、今すぐ購入されることを、強く...Read More
01Jan今年の抱負は「英語の勉強をやめること!」New Year’s Resolution!勉強のしかた・考え方英語圏の「新年の抱負」は? あけましておめでとうございます。みなさん、今年の抱負はもう決めましたか? 英語では、新年の抱負は New Year’s resolution といいます。英語圏でもやはり、新年に抱負を立てるものなんで...Read More
06DecMiwa’s book shelf #4 “The 12 Days of Christmas”Miwa's BookshelfMiwa’s book shelf このコーナーでは、Miwa の本棚から、とっておきの英語の本をご紹介していきます。英語の本といっても、小説などのようなストーリーを追うタイプの本ではなく、 創意工夫がある本 眺めるだけでも楽しい本 英語圏...Read More
06NovMiwa’s book shelf #3 “The Little Boy Who Lost His Name”Miwa's BookshelfMiwa’s book shelf このコーナーでは、Miwa の本棚から、とっておきの英語の本をご紹介していきます。 英語の本といっても、小説などのようなストーリーを追うタイプの本ではなく、ちょっとした工夫がある本、眺めるだけでも楽しい本...Read More
16OctMiwa’s book shelf #2 “Speaking American”Miwa's BookshelfMiwa’s book shelf このコーナーでは、Miwa の本棚から、とっておきの英語の本をご紹介していきます。 小説などのようにストーリーのおもしろさが売りの本ではなく、見て楽しい本、なるほどと膝を打つような本、英語の文化や生活の理...Read More
08Oct英語は必ず話せるようになる~もう1人の“ビリギャル”から教えてもらったこと~勉強のしかた・考え方なぜ「必ず話せるようになる」のか 私は、個人レッスンを受けてくださる方には 100% 英語が話せるようになることをお約束しています。 どうして「必ず話せるようになる」なんて言えるんですか? 生徒さんからも、そうでない方からも、よく聞かれます...Read More
04Oct英語を勉強するにあたって「継続は力なり」ということを改めて考えてみる勉強のしかた・考え方継続は力なり」という言葉は昔からいわれていて、英語学習についてもこの言葉に励まされながらがんばっている、という方も多いのではないでしょうか。 今日は私の考えを、この言い古されたことわざに絡めて改めてお伝えできればと思います。効果的な英語学習...Read More
02OctMiwa’s book shelf #1 “Illuminature”Miwa's BookshelfMiwa’s book shelf 今週から、シリーズ Miwa’s book shelf をお送りします。第1月曜と第3月曜の、月2回の連載です。どうぞお楽しみくださいね。 このコーナーは、Miwa の本棚から、「...Read More
28Sep英語には敬語がないって本当?~エーゴのケーゴの話 その2~勉強のしかた・考え方英語にも、敬語はあります! 当然のことですが、英語にも敬語はあります。前回は、「敬語」ということに限定せずに、広く「人間関係のあり方の表現」だと考えるとよいというお話をしました。 母語が日本語であれば、日本語で「丁寧に話したい」とか「ぞんざ...Read More
26Sep英語には敬語がないって本当?~エーゴのケーゴの話 その1~勉強のしかた・考え方英語には敬語がない? 「英語には敬語がない」なんて、誰が最初に言い出したんでしょうか。英語には敬語がないなんて、真っ赤なウソですヨ! 社会の中に人間関係があって、言葉でコミュニケーションをとる以上、敬語がないなんていうことがありえるでしょう...Read More
24Sepトレーニングの極意!勉強のしかた・考え方私は、みなさんに「必ず」話せるようになることをお約束している英会話講師です。 でも、なぜ「必ず」話せるようになるんでしょう? 今までがんばってもがんばっても現状で話せるようになっていない方にとっては、簡単に納得できる話ではないかもしれません...Read More
22Sep英語を習得するのに暗記をしてはいけない3つの理由勉強のしかた・考え方英語がしゃべりたければ暗記してはいけない 英語をしゃべれるようになるには、とにかくたくさん単語を覚えなければいけない。そんな風に思っていませんか? 実は、そんなことはありません。むしろ、「暗記」で対応しようとすることが、うまく話すことに妨げ...Read More
20Sep「英語の勉強から卒業する」ってどういうこと?勉強のしかた・考え方Miwa の英会話レッスンには、卒業があります。必ず話せるようになるからです。でも、こんな質問もよく受けます。 「英語の勉強を卒業するってうまくイメージできません」 「卒業といっても、その基準をどうやって決めるの?」 「話せるようになるって...Read More